私は大学の研究者ではありませんので、あまり考えずに買っております。
近くに良い図書館がなく、買うしかないのです。
すべてを熟読したわけではありません(特に下の分類中「思想」と「その他」)が、
私の推奨本は、
・歎異抄(聖典セミナー) 梯 實圓
・歎異抄事典 谷川理宣、土井順一、林智康、林信康
・歎異抄(角川ソフィア文庫) 千葉 乗隆
です。
興味のある人は了祥師の『歎異抄聞記』に挑戦されるといいでしょう。
あくまでも私の主観ですのでご了承下さい。
【研究書】
歎異抄聞記 妙音院了祥
歎異抄略註 多屋 頼俊
歎異抄全講読 安良岡康作
<定本>歎異抄 佐藤正英
歎異抄講讃 林 智康
【講義・講話】
歎異抄(聖典セミナー) 梯 實圓
歎異抄を読む 緒方正倫
歎異抄講話(講談社学術) 暁烏 敏
歎異鈔講話 瓜生津隆雄
【事典】
歎異抄事典 谷川理宣、土井順一、林智康、林信康
【思想】
わが歎異鈔(上・中・下) 暁烏 敏
歎異抄(法蔵館) 金子大栄
歎異抄を生きる 山崎龍明
【入門書】
歎異抄(角川ソフィア文庫) 千葉 乗隆
歎異抄 現代語訳付き(文庫) 梯 實圓
歎異抄(岩波文庫) 金子大栄
歎異抄(ちくま学芸文庫) 阿満利麿
歎異抄(講談社学術文庫) 梅原 猛
歎異抄・正信偈・和讃 池田 勇諦, 中西 智海
現代語 歎異抄 いま、親鸞に聞く 親鸞仏教センター
初めての歎異抄―親鸞との出会い 山崎龍明
歎異抄を読む(講談社学術文庫) 早島鏡正
親鸞と歎異抄入門 大法輪閣編集部編
【現代語のみ】
浄土真宗聖典 歎異抄 浄土真宗教学研究所
現代語訳 歎異抄 野間 宏
歎異抄 教行信証(中公クラシックス) 石田瑞麿
【その他】
絶望と歓喜 上・下―歎異抄入門 遠藤 誠
歎異抄 (FOR BEGINNERSシリーズ) 遠藤 誠
私訳歎異抄 五木寛之
タグ : 歎異抄