答:阿弥陀仏の本願=平生業成の教えを聞いていないからです。
問:どういうことですか?
答:平生業成とは平生に業事成弁するということです。
平生=一念=今ですから、一念で信心決定する・今救われる
ということです。
(業事とは往生の業事ということ)
その平生業成の教えを聞いていないからです。
問:私は平生業成の教えを聞いていますが…
答:信心決定をたとえ1秒でも未来へ延ばしていれば、平生業成とは
なりません。
信心決定を「目的」として未来に想定している教えは親鸞聖人の教え
ではないのです。
未来に目的を置く以上「今」=「一念」に焦点を当てたときに、
矛盾をきたしますから、 一念の抜けた教えとなり、平生業成でき
ません。それは浄土真宗ではないということになります。